ちょくです!
マラウイのモンキーベイまでやってきたおだやんとちょく。
移動翌日はモンキーベイでまったりのんびり!
宿の目の前はマラウイ湖
一日かけてリロングエからモンキーベイまでやってきた私たち。
昨夜は真っ暗な中チェックインしたので周りの景色が全然分からなかったんだけど、朝起きてビックリ。

目の前にはマラウイ湖!


太陽光を全身に浴びて、とても気持ちが良い!
テントに戻るとなぜか犬がいた。この宿の犬でおだやんが手懐けたらしい。

可愛いんだけどワンパクすぎておだやんのクロックスを奪う犬。

おい、やめてくれ!それはまだ新品なんだよー!
あと10年は履く予定なんだよー!
どうにかクロックスを奪い返し朝ごはんタイム。
宿の朝ごはんメニューからイングリッシュブレックファーストを注文。

昨日の夜は食べるものがなく、仕方なくコーンフレークで腹を膨らませたからなんだか生き返った気分だ。

なかなかボリューミーでお腹いっぱい!
マラウイ湖にジャンプ!気分は夏休み
朝ごはんを食べてテントに戻るとすっかり日が昇ってめちゃくちゃ良い天気!

なんだこの夏休み感。最高じゃん・・・。
実はこの宿はマップスミー(オフラインで使える地図アプリ)でたまたま見つけた宿。特に期待もせず、まあ寝れれば良いかーぐらいの気持ちで訪れたからこれは嬉しい誤算!
まさかこんな素敵な宿だったとは!

1泊の予定だったけど延長しようかな。
・・・
おだやんはこの宿を大層気に入り、気づけばパンツ一丁になって岩場に立っていた。

間髪入れずに、ジャーンプ!

透明度が高く美しいマラウイ湖は、海と違って淡水だから体もベタベタしないし潮風もない。

おだやん曰く、泳いだあと肌がサラッとするそうな。そりゃ良かったな。

泳ぐおだやんを見ていると、岩場で何かが動くのが見えた。
むむ!何かいるぞ!!

なんだお前はーーー!!


マ、マングース?
どうやら宿の周りにある岩場が住処のようで、注意してい見てたらコソコソと数匹動いてた。ちょうど影になるところで涼むのが好きみたい。野生動物がいるって癒されるなー。
マラウイ湖に目を向けると漁師が手漕ぎボートに乗っている。こんなにゆったりのんびりした時間の流れ、久しぶりかもしれないなー。

しばらくベンチに座ってのんびりしていたら、宿のスタッフが近くで何かを拾い始めた。

どうやらこの実を集めているようだ。

あ、これ見たことある!路上でいつもおばちゃんが売ってるやつ!!
見た目はちょっと梅みたいで、上を見ると木にめちゃくちゃなってる!

しかも足元をよく見て見るとこの実、めちゃくちゃ落ちてる。
私も暇なので一緒に実を拾ってお手伝い。

これはそのまま食べるのよーって教えてくれて、この日からたまに拾って食べたりした。
目の前は湖、岩場にはマングース、木の実食べ放題!
思っていたよりも何倍も良い宿で延泊決定です。
マラウイ楽しいなー!
続く!
コメントを残す